Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
お尻にきいてる〜って感じで汗も流れました。お尻の筋肉って大切だなぁっと50歳、この歳になってしみじみ感じてます。ありがとうございました😊
いまさら美尻などと思いつつも、筋肉はどこでも付けたいので、楽しく頑張れました。ありがとうございます。
いつも流れの中で行っているポーズが具体的にヒップアップ効いてどんな効果があるかが分かり、納得しました❣️
おはようございます😃お尻が鍛えられた感じがしました。最後のところはバランスを崩してしまいました。またお尻を鍛えようと思います。ありがとうございます😊😊😊
0:35〜1月25日 ⭕️1月26日 ⭕️1月27日 ⭕️1月28日 ⭕️1月30日 ⭕️1月31日 ⭕️2月01日 ⭕️2月02日 ⭕️2月03日 ⭕️2月04日 ⭕️2月05日 ⭕️2月06日 ⭕️2月07日 ⭕️
ラストのポーズ難しすぎて何回も転びました...😇😇簡単にいつかできるようになるといいな...
今日もありがとうございます。ちょっと前の動画ですが、汗がすごくでました!気持ちよかったです。
短時間で楽しくヒップに効いたと思います!!続けたい!♥️ありがとうございました❗
最後のポーズで上げた手と足が同時につりました💦普段しない姿勢なので、自分が苦手だと気づけてよかったです。
マリコ先生こんばんは。どうしてもお礼が言いたくて投稿しました^^デスクワークと甘いものの食べ過ぎで深刻な下半身太りになり、このままではまずいとRUclipsで検索してマリコ先生の動画に辿りつきました。去年の正月から毎朝1時間ほど先生が教えてくださるヨガを行ったところ、美脚になったねと言われるほど改善されました!先生の動画のおかげです、本当にありがとうございます。綺麗な先生、いつも目標です^^母にも教えて、今では親子で頑張っています。笑これからも末永くよろしくお願い致します。
わぁ✨✨✨嬉しいコメントどうもありがとうございます❤️😭✨効果を実感していただき嬉しいです!毎朝1時間も実践してくれてるんですね☀️続けるうちに脚の筋肉が正しく使えていれば、自然と美脚にもなりますよね🎵💕これからも是非続けてくださいね✨😊❣️
お風呂上がりじわじわと汗かけました💦手首が悪いから辛かったゲド😅有難うございました。
自分の尻の垂れっぷりに愕然とし、今週頭から毎日続けています。最初は足を延ばす際、ついつま先まで伸ばしてしまったり、弓のポーズで上手くバランスが取れず途中でポーズが崩れてしまったりとありましたが、だんだんコツが掴めてきて、心地良き達成感が感じられるようになりました。汗だくで行っているのは変わりませんが、綺麗な後ろ姿目指して、頑張ります。
お尻は鍛えてないと加齢とともに垂れ下がり恐ろしいことになるようです💦😵後ろ姿も綺麗になりたいですよね✨✨❤できないポーズができるようになることはとても嬉しいですね🎵加齢に負けないヒップ作り頑張りましょ⤴️✨
はい、真理子さん。頑張ります。歳のせいだなんて私はごまかしたくないから。
1回行っただけで、体がとても温まりました✨最後のポーズは慣れるまでしんどそうですが、続けてみたいと思います⸜☺︎⸝
集中できてマインドフルネスにもなりました☺️
手首が痛くなってしまうのは重心がズレているんですよねきっと ちゃんとお尻に効かせられるようがんばります
1:30 1:30 1:30 カウントスタート!
めっっちゃ汗かいたwww最後のポーズ、全然手と足上がりませんでした(*_*)💦
実践していただきありがとうございます!😊
毎日の習慣にしています
ラストのポーズ、フラッフラです笑🤣
スゴい汗かきました。難しい(^^) まりこさんなんでも簡単そうにみせるけど、ガクガクです。🤣でも週2〜3回を目標にがんばります。
お試しいただきありがとうございます(*^^*)週2~3回目標に是非楽しみながら行ってくださいね♪少しずつ体幹も強化されると思います☆(^-^)
お返事ありがとうございます😊 腰が後ろに全然折れないんですが、(肩から膝までまっすぐです😓)柔らかくするいい体操ありますか?
『太陽礼拝』『肩凝り解消』『上半身をほぐす』『3分ボディメイク』『腹・尻Diet 』等おすすめですよ☆
ありがとうございます😊
この四つん這いの姿勢っていつも手首に体重が乗りすぎるのか手首が痛くなってしまって最後までできない😢
最後のポーズがプルプル...た、保てない。。先生のように高くはならない( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )また頑張ります!
まりこ先生の動画のおかげでヒップはだいぶ上向きになりましたが、ω←このラインが美しくありません(;_;)綺麗になるために一番効果的と思われる動画を教えていただきたいです…!
最後のポーズ 特に右足挙げがグラクラで出来ないです 〃▽〃)( 〃▽〃)毎日してるうちに出来る様になりますかね~?X-
今日のシメ❤
ラストがきつい(p_-)しかし、ききます。
すごくお尻に効いてる感じがしました✨手首が痛くなってきてしまうのですが、気を付けると良い事は有りますか?💦
2日続けてできました!今回も、21日間続けて習慣化したいので、コメント欄を使わせて頂きたいと思います🙏
3日続けてできました!呼吸を意識すると、ポーズしている時間があっという間に感じました。
4日目できました!お尻が筋肉痛です🙌
5日目出来ました✨マリコ先生のようなスタイル目指して続けます❣️
6日目できました!
最後の対角の手足を掴み、上に上げるポーズを取った後、四つん這いの姿勢に戻るときに腰に痛みがあるのですが 上半身等の柔軟性等も関係してくるのでしょうか。腰に痛みがある原因が分からなくて、質問させていただきました!
腰回り、背面、肩まわりの柔軟性が必要となるポーズです。腰が痛い場合は無理しないでくださいね☆
魔法のヨガ、お昼です♪ちょっと時間がなかったので時間の短いものを選んでやってみました。午後もがんばれますーヽ(´ω`)ノ💕
とっても疲れましたが効きそうです!動画みてヨガして、元気もらってます(∩ˊᵕˋ∩)・*他の動画でも自律神経などにも効果的なものもあるので助かります!首がよくこるのでこれからも続けていきます☆
ありがとうございます♡(*^^*)色々とお試しいただき嬉しいです✨首のこりには『首ヨガ』がおすすめですよ☆これからもB-life 動画、ご活用ください(^-^)
あちぃ 最後めっちゃ崩れる笑笑
0:32
最近、お尻や背中の肉が気になりはじめました。背中というか腰回りなのですが...こちらの動画でも腰のお肉は落ちますか?
効果的ですよ👌
お尻をしめるとはどういう意味でしょうか?筋肉を意識できていればそれでいいのでしょうか?
Jun Ogawa さんおしりの穴をキュッと閉めて と言う意味ではないでしょうか?😊
、、やってみます。。
こんにちは!まりこさん、大転子に効くヨガかトレーニングなどありますか??太ももの外側が太くて困っています😵
骨盤系のヨガや『内ももシェイプ』『腹・尻Diet 』等おすすめですよ☆
やきいも抹茶 い
まりこ先生、こんにちは😊毎回、最後のバランスポーズで、右足を上げるときに体が揺れてしまいます。また反対でも足を高く上げるのが難しく、体がまっすぐできていない気がします。ポーズを取るとき、体のどこに意識を集中したら良いでしょうか。また、他の動画で体幹を鍛えていけば、このポーズでバランスを取れるようになりますか。教えてくださいm(_ _)m
難しいポーズですよね💦手足を離す時、重心を真ん中におくように意識してくださいね❣️
ご返信ありがとうございました(^^) まりこ先生のきれいなポーズを目標に頑張ります‼️
1回目グダグダになってしまったので一呼吸置いて2回目普通に(?)出来ました。(笑)タレ尻なので一日1回毎日習慣にしていきたいです‼️……三日坊主なんだけど(^-^;💦
いつもありがとうございます♡タレ尻に効果的ですね✨(*^^*)
最後 ふらつく😖
マリコ先生 こんばんは!こちらも音楽があるのでとってもやりやすいですね(๑ ' ∀ '๑)最近毎日トライしてるのが腹筋中心のぽっこり解消のエクサ!きついのですが終わったら後が爽快で病みつきになりました( 笑 ) 股関節周りをほぐすヨガは流れが良くなるせいか太もも付け根辺りがシェイプされてるように思います👌調整してワークショップにも早く行きたいです!
小熊さん、おはようございます!いつもご感想ありがとうございます♡(*^^*)ぽっこり解消は地味にキツいですよね💦効果と達成感はあるかと思います(^^;ワークショップでのリアルレッスンもまたご参加くださいね✨♪
腰の横にすごく力が入ってしまうんです😥あと太ももが前に出っ張ってるのですが、改善法はありますか??
『腰をほぐす』『脚やせストレッチ』など効果的ですよ😊
さいごのバランス難しかったです。まぁ初日ですので、当然かなと明日からまた、やったら、上達しているかと思います。明日もやります(^。^)
こんばんは。この動画を見つけ、コツコツと毎晩やっています。2つ質問がありましたのでご回答いただけると嬉しいです。①重心が真ん中になるようにするのが難しいのですが、最初は肩幅と腰幅をもう少し広げて安定させて行っても問題ないでしょうか?②3つ目のヨガで片側は出来るのですか、もう片側がかかとを掴めません。体が硬くて掴めない場合どうしたら良いでしょうか?よろしくお願いします。
男性並みにお尻がないのですが、筋肉の付き方が変なのでしょうか?横から見るとペタンコです。後ろから見るとお尻の横幅が両足の幅より狭く、真ん中に向かって寄っている感じで、形も四角いほうです。。小さくよりむしろ少し大きくというか、ぷりっとした丸みが欲しいです。原因と、オススメの動画を教えて頂けますでしょうか?よろしくお願い致します。
大臀筋とハムストリング(腿裏)を鍛えることをおすすめします☆『腹・尻Diet』『バレリーナの美尻』などおすすめですよ😊
ありがとうございます!美尻になります(^^)
最後のポーズ、できない!!!
最後の全くできない(;_;)
私も以前は同じでした今は体勢崩してからつかみあげるw骨盤や脚のゆがみが私の場合は邪魔をしているようでした
やっとスタート地点にたてかな?片方ヒップが正常になってきたのでヒップアップで一気にたたみかけようと始めたら後ろに脚上げた時にもう片方が正常位置に治りました!外人体型かっこいいな~と自惚れ(๑>◡
嬉しいコメントどうもありがとうございます❤️カラダが変化する様子は楽しいですよね😊症状が改善されれば気持ちも前向きになりますよね⤴️✨💕是非筋トレ系などもチャレンジしてくださいね❣️
これだけですごく汗かきました!お尻より腿裏がプルプルしてしまうのですが、お尻に意識がいってないんですかね><あと左右でやりにくさが違うのはやっぱりどこかが歪んでいるからでしょうか?
実践していただきありがとうございます✨😊腿裏の筋肉も使っているエクササイズです。普段なかなか使えない筋肉なのでぷるぷるしちゃいますよね^_^;左右差があるのは柔軟性の違いや歪みも原因に考えられます。
先生、横隔膜を広げる?動画はどれを拝聴したらいいでしょうか
『ゆがみを整える』『おやすみヨガⅡ』『リフレッシュヨガ』等おすすめです☆
最後のプルプルと揺れてできないです。体幹が鍛えられてないからでしょうか……
体幹強化頑張りましょう‼️😊
最後の爪先を持ち上げるのは、全くキープ出来なかったです。情けない!
はーい✨🧘♀️✨🌹🌿✨まりこさん☘️こんばんわ〜☘️今夜夜🌃のヨガ🌉は、完了☘️で〜す☘️此方のポーズも、時々、夜🌃 ヨガに取り入れて居ります✨🧐👍✨🌹🌿✨でも、左右に手足を伸ばし、足を高く上げるポーズが、身体がグラグラ…めっちゃ、出来ないんですけど、💦😭💦💦💦どうしたら、完璧に出来るかしら?今、考え中ですわ〜☘️もし、良い方法など、有りましたら、お知らせ下さいませね〜✨💓✨後、筋肉を鍛えたり、筋肉を付けたりするには、どうしたら良いのでしようかあ〜⁉️💦😅💦💦💦それでは、明日からも、頑張って参りま〜す☘️『朝🌅何時も寄り、ヨガ✨🧘♀️💓✨の時間が、短かったりすると、逆に身体が凄く怠かったりするけど、毎日実行する事が、毎日の習慣に成って入って居るみたいですわ〜✨⚜️✨💓✨🍋🍒🍋🍒🍋🍒🍋🍒🍋🍒🍋🍒🍋🍒🥥🍋🍒🥥🍋🍍🍒🍋🥥🍍🍒🍋🥥🍍🍒🍋🥥🍍🍒🍋🥥🍒🍍🍋🍒🍍🍋🍒🍍🍋🍒🍍🍋🍒🍍🍋🍒🍍🍋🍒🥭🍋🍒🍋🍒🥭🍋🍒🥭🍋🍒🥭🍋🍒🥭🍋🥝🍒🍋🥝🍋🍒🥝🍋🍒🥝🍋🍒🥝🍋🥝🍑🍒🥥🍋🍒🍍🥝🍒🍋
難しいポーズですよね💦まずは足をつかみにいこうとせず、後ろのひざを曲げたら、手を腰の後ろにまわしてバランスとってみてはいかがでしょうか…。できる範囲で行なってみてくださいね☺️
煩いのが嫌なので、音楽がない方が良いです。最後まで、見ないまま終わりました。
お尻にきいてる〜って感じで汗も流れました。
お尻の筋肉って大切だなぁっと50
歳、この歳になってしみじみ感じてます。
ありがとうございました😊
いまさら美尻などと思いつつも、筋肉はどこでも付けたいので、楽しく頑張れました。ありがとうございます。
いつも流れの中で行っているポーズが具体的にヒップアップ効いてどんな効果があるかが分かり、納得しました❣️
おはようございます😃お尻が鍛えられた感じがしました。最後のところはバランスを崩してしまいました。またお尻を鍛えようと思います。ありがとうございます😊😊😊
0:35〜
1月25日 ⭕️
1月26日 ⭕️
1月27日 ⭕️
1月28日 ⭕️
1月30日 ⭕️
1月31日 ⭕️
2月01日 ⭕️
2月02日 ⭕️
2月03日 ⭕️
2月04日 ⭕️
2月05日 ⭕️
2月06日 ⭕️
2月07日 ⭕️
ラストのポーズ難しすぎて何回も転びました...😇😇
簡単にいつかできるようになるといいな...
今日もありがとうございます。ちょっと前の動画ですが、汗がすごくでました!気持ちよかったです。
短時間で楽しくヒップに効いたと思います!!続けたい!♥️ありがとうございました❗
最後のポーズで上げた手と足が同時につりました💦
普段しない姿勢なので、自分が苦手だと気づけてよかったです。
マリコ先生こんばんは。
どうしてもお礼が言いたくて投稿しました^^
デスクワークと甘いものの食べ過ぎで深刻な下半身太りになり、このままではまずいとRUclipsで検索してマリコ先生の動画に辿りつきました。
去年の正月から毎朝1時間ほど先生が教えてくださるヨガを行ったところ、美脚になったねと言われるほど改善されました!
先生の動画のおかげです、本当にありがとうございます。
綺麗な先生、いつも目標です^^
母にも教えて、今では親子で頑張っています。笑
これからも末永くよろしくお願い致します。
わぁ✨✨✨
嬉しいコメントどうもありがとうございます❤️😭✨
効果を実感していただき嬉しいです!
毎朝1時間も実践してくれてるんですね☀️
続けるうちに脚の筋肉が正しく使えていれば、自然と美脚にもなりますよね🎵💕
これからも是非続けてくださいね✨😊❣️
お風呂上がりじわじわと汗かけました💦
手首が悪いから辛かったゲド😅有難うございました。
自分の尻の垂れっぷりに愕然とし、今週頭から毎日続けています。最初は足を延ばす際、ついつま先まで伸ばしてしまったり、弓のポーズで上手くバランスが取れず途中でポーズが崩れてしまったりとありましたが、だんだんコツが掴めてきて、心地良き達成感が感じられるようになりました。汗だくで行っているのは変わりませんが、綺麗な後ろ姿目指して、頑張ります。
お尻は鍛えてないと加齢とともに垂れ下がり恐ろしいことになるようです💦😵
後ろ姿も綺麗になりたいですよね✨✨❤
できないポーズができるようになることはとても嬉しいですね🎵
加齢に負けないヒップ作り頑張りましょ⤴️✨
はい、真理子さん。頑張ります。歳のせいだなんて私はごまかしたくないから。
1回行っただけで、体がとても温まりました✨
最後のポーズは慣れるまでしんどそうですが、続けてみたいと思います⸜☺︎⸝
集中できてマインドフルネスにもなりました☺️
手首が痛くなってしまうのは重心がズレているんですよねきっと
ちゃんとお尻に効かせられるようがんばります
1:30 1:30 1:30 カウントスタート!
めっっちゃ汗かいたwww
最後のポーズ、全然手と足上がりませんでした(*_*)💦
実践していただきありがとうございます!😊
毎日の習慣にしています
ラストのポーズ、フラッフラです笑🤣
スゴい汗かきました。難しい(^^) まりこさんなんでも簡単そうにみせるけど、ガクガクです。🤣でも週2〜3回を目標にがんばります。
お試しいただきありがとうございます(*^^*)
週2~3回目標に是非楽しみながら行ってくださいね♪少しずつ体幹も強化されると思います☆(^-^)
お返事ありがとうございます😊 腰が後ろに全然折れないんですが、(肩から膝までまっすぐです😓)柔らかくするいい体操ありますか?
『太陽礼拝』『肩凝り解消』『上半身をほぐす』『3分ボディメイク』『腹・尻Diet 』等おすすめですよ☆
ありがとうございます😊
この四つん這いの姿勢っていつも手首に体重が乗りすぎるのか
手首が痛くなってしまって最後までできない😢
最後のポーズが
プルプル...た、保てない。。先生のように高くはならない( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )また頑張ります!
まりこ先生の動画のおかげでヒップはだいぶ上向きになりましたが、ω←このラインが美しくありません(;_;)
綺麗になるために一番効果的と思われる動画を教えていただきたいです…!
最後のポーズ 特に右足挙げがグラクラで出来ないです 〃▽〃)( 〃▽〃)
毎日してるうちに出来る様になりますかね~?X-
今日のシメ❤
ラストがきつい(p_-)しかし、ききます。
すごくお尻に効いてる感じがしました✨手首が痛くなってきてしまうのですが、気を付けると良い事は有りますか?💦
2日続けてできました!今回も、21日間続けて習慣化したいので、コメント欄を使わせて頂きたいと思います🙏
3日続けてできました!呼吸を意識すると、ポーズしている時間があっという間に感じました。
4日目できました!お尻が筋肉痛です🙌
5日目出来ました✨マリコ先生のようなスタイル目指して続けます❣️
6日目できました!
最後の対角の手足を掴み、上に上げるポーズを取った後、四つん這いの姿勢に戻るときに腰に痛みがあるのですが 上半身等の柔軟性等も関係してくるのでしょうか。
腰に痛みがある原因が分からなくて、質問させていただきました!
腰回り、背面、肩まわりの柔軟性が必要となるポーズです。腰が痛い場合は無理しないでくださいね☆
魔法のヨガ、お昼です♪ちょっと時間がなかったので時間の短いものを選んでやってみました。午後もがんばれますーヽ(´ω`)ノ💕
とっても疲れましたが効きそうです!
動画みてヨガして、元気もらってます(∩ˊᵕˋ∩)・*
他の動画でも自律神経などにも効果的なものもあるので助かります!
首がよくこるのでこれからも続けていきます☆
ありがとうございます♡(*^^*)
色々とお試しいただき嬉しいです✨
首のこりには『首ヨガ』がおすすめですよ☆
これからもB-life 動画、ご活用ください(^-^)
あちぃ 最後めっちゃ崩れる笑笑
0:32
最近、お尻や背中の肉が気になりはじめました。
背中というか腰回りなのですが...こちらの動画でも腰のお肉は落ちますか?
効果的ですよ👌
お尻をしめるとはどういう意味でしょうか?筋肉を意識できていればそれでいいのでしょうか?
Jun Ogawa さん
おしりの穴をキュッと閉めて と言う意味ではないでしょうか?😊
、、やってみます。。
こんにちは!
まりこさん、大転子に効くヨガかトレーニングなどありますか??
太ももの外側が太くて困っています😵
骨盤系のヨガや『内ももシェイプ』『腹・尻Diet 』等おすすめですよ☆
やきいも抹茶 い
まりこ先生、こんにちは😊毎回、最後のバランスポーズで、右足を上げるときに体が揺れてしまいます。また反対でも足を高く上げるのが難しく、体がまっすぐできていない気がします。
ポーズを取るとき、体のどこに意識を集中したら良いでしょうか。また、他の動画で体幹を鍛えていけば、このポーズでバランスを取れるようになりますか。教えてくださいm(_ _)m
難しいポーズですよね💦
手足を離す時、重心を真ん中におくように意識してくださいね❣️
ご返信ありがとうございました(^^) まりこ先生のきれいなポーズを目標に頑張ります‼️
1回目グダグダになってしまったので一呼吸置いて2回目普通に(?)出来ました。(笑)
タレ尻なので一日1回毎日習慣にしていきたいです‼️……三日坊主なんだけど(^-^;💦
いつもありがとうございます♡
タレ尻に効果的ですね✨(*^^*)
最後 ふらつく😖
マリコ先生 こんばんは!
こちらも音楽があるのでとってもやりやすいですね(๑ ' ∀ '๑)最近毎日トライしてるのが腹筋中心のぽっこり解消のエクサ!きついのですが終わったら後が爽快で病みつきになりました( 笑 ) 股関節周りをほぐすヨガは流れが良くなるせいか太もも付け根辺りがシェイプされてるように思います👌調整してワークショップにも早く行きたいです!
小熊さん、おはようございます!
いつもご感想ありがとうございます♡(*^^*)
ぽっこり解消は地味にキツいですよね💦
効果と達成感はあるかと思います(^^;
ワークショップでのリアルレッスンもまたご参加くださいね✨♪
腰の横にすごく力が入ってしまうんです😥あと太ももが前に出っ張ってるのですが、改善法はありますか??
『腰をほぐす』『脚やせストレッチ』など効果的ですよ😊
さいごの
バランス難しかったです。
まぁ初日ですので、
当然かなと
明日からまた、やったら、上達しているかと
思います。
明日もやります(^。^)
こんばんは。この動画を見つけ、コツコツと毎晩やっています。2つ質問がありましたのでご回答いただけると嬉しいです。
①重心が真ん中になるようにするのが難しいのですが、最初は肩幅と腰幅をもう少し広げて安定させて行っても問題ないでしょうか?
②3つ目のヨガで片側は出来るのですか、もう片側がかかとを掴めません。体が硬くて掴めない場合どうしたら良いでしょうか?
よろしくお願いします。
男性並みにお尻がないのですが、筋肉の付き方が変なのでしょうか?
横から見るとペタンコです。
後ろから見るとお尻の横幅が両足の幅より狭く、真ん中に向かって寄っている感じで、形も四角いほうです。。
小さくよりむしろ少し大きくというか、ぷりっとした丸みが欲しいです。
原因と、オススメの動画を教えて頂けますでしょうか?よろしくお願い致します。
大臀筋とハムストリング(腿裏)を鍛えることをおすすめします☆
『腹・尻Diet』『バレリーナの美尻』などおすすめですよ😊
ありがとうございます!
美尻になります(^^)
最後のポーズ、できない!!!
最後の全くできない(;_;)
私も以前は同じでした
今は
体勢崩してからつかみあげるw
骨盤や脚のゆがみが
私の場合は邪魔をしているようでした
やっとスタート地点にたてかな?
片方ヒップが正常になってきたのでヒップアップで一気にたたみかけようと始めたら
後ろに脚上げた時にもう片方が正常位置に治りました!
外人体型かっこいいな~と自惚れ
(๑>◡
嬉しいコメントどうもありがとうございます❤️
カラダが変化する様子は楽しいですよね😊
症状が改善されれば気持ちも前向きになりますよね⤴️✨💕
是非筋トレ系などもチャレンジしてくださいね❣️
これだけですごく汗かきました!お尻より腿裏がプルプルしてしまうのですが、お尻に意識がいってないんですかね><
あと左右でやりにくさが違うのはやっぱりどこかが歪んでいるからでしょうか?
実践していただきありがとうございます✨😊
腿裏の筋肉も使っているエクササイズです。普段なかなか使えない筋肉なのでぷるぷるしちゃいますよね^_^;
左右差があるのは柔軟性の違いや歪みも原因に考えられます。
先生、横隔膜を広げる?動画はどれを拝聴したらいいでしょうか
『ゆがみを整える』『おやすみヨガⅡ』『リフレッシュヨガ』等おすすめです☆
最後のプルプルと揺れてできないです。体幹が鍛えられてないからでしょうか……
体幹強化頑張りましょう‼️😊
最後の爪先を持ち上げるのは、全くキープ出来なかったです。情けない!
はーい✨🧘♀️✨🌹🌿✨まりこさん☘️こんばんわ〜☘️
今夜夜🌃のヨガ🌉は、完了☘️で〜す☘️
此方のポーズも、時々、夜🌃 ヨガに取り入れて居ります✨🧐👍✨🌹🌿✨
でも、左右に手足を伸ばし、足を高く上げるポーズが、身体がグラグラ…めっちゃ、出来ないんですけど、💦😭💦💦💦
どうしたら、完璧に出来るかしら?
今、考え中ですわ〜☘️
もし、良い方法など、有りましたら、お知らせ下さいませね〜✨💓✨
後、筋肉を鍛えたり、筋肉を付けたりするには、どうしたら良いのでしようかあ〜⁉️
💦😅💦💦💦
それでは、明日からも、頑張って参りま〜す☘️
『朝🌅何時も寄り、ヨガ✨🧘♀️💓✨の時間が、短かったりすると、逆に身体が凄く怠かったりするけど、毎日実行する事が、毎日の
習慣に成って入って居るみたいですわ〜✨⚜️✨💓✨
🍋🍒🍋🍒🍋🍒🍋🍒🍋🍒🍋🍒🍋🍒🥥🍋🍒🥥🍋🍍🍒🍋🥥🍍🍒🍋🥥🍍🍒🍋🥥🍍🍒🍋🥥🍒🍍🍋🍒🍍🍋🍒🍍🍋🍒🍍🍋🍒🍍🍋🍒🍍🍋🍒🥭🍋🍒🍋🍒🥭🍋🍒🥭🍋🍒🥭🍋🍒🥭🍋🥝🍒🍋🥝🍋🍒🥝🍋🍒🥝🍋🍒🥝🍋🥝🍑🍒🥥🍋🍒🍍🥝🍒🍋
難しいポーズですよね💦
まずは足をつかみにいこうとせず、後ろのひざを曲げたら、手を腰の後ろにまわしてバランスとってみてはいかがでしょうか…。
できる範囲で行なってみてくださいね☺️
煩いのが嫌なので、音楽がない方が良いです。
最後まで、見ないまま終わりました。